枯れないお花 ハーバリウム
瓶に入ったお花の標本として人気のハーバリウム。今回はその魅力をお伝えしたいと思います。
まず、「ハーバリウム」とは…
もともと「植物標本」という意味で、研究のために植物を乾燥させて保存したものを指していました。
しかし、近年では、プリザーブドフラワーやドライフラワーなどの綺麗なお花をガラス瓶に入れ、
専用のオイルに浸して観賞用に作られたものが「ハーバリウム」として広く親しまれています。
「ハーバリウム」の魅力
魅力ポイントがいくつかございます!
1,長時間・半永久的にお手入れ無しで楽しむことができる
専用のオイルに浸すことで、植物の美しい姿を長く保つことができます。生花のように水やりや手入れの手間もいりません。玄関、お手洗い、リビングなどお部屋のインテリアとして飾っていただけます。
2,自然光によって、キラキラと美しく見える
透明なオイルに浸してあるため、お花本来の美しさが光により輝いて見えます。
特に窓の近くなど、自然光の当たる場所に置いていただくとみずみずしく鮮やかに観賞できます。光が当たったキラキラとした輝きをずっと見ていたくなります。
3,自分だけのオリジナル「ハーバリウム」を手作りできる
ボトルの形や、お花、そして色をカスタマイズし、自分好みのハーバリウムを作ることができます。
4,プレゼントにもおすすめ
長時間、お手入れがいらない手軽さと、キラキラと輝くお花はギフトにもぴったり。
母の日や結婚祝い、お誕生日プレゼントなど、贈り物としてさまざまなシーンで喜ばれます。ボトルに入っているので、持ち運びやすく、枯れないお花としても贈り物におすすめです。
生花ですと、お水の交換や水やりなど面倒なことがありますが、「ハーバリウム」は、難しいお手入れも不要です。
長時間楽しめる「ハーバリウム」は、忙しい人にもお花の観賞を楽しんでいただけます。
そんな「ハーバリウム」作り体験もできる”横浜発着”女子バス旅のツアーは、コチラ👇
母の日が近いので、旅のプレゼントとして思い出作りにもおすすめです。
