ツアーコード |
---|
B20250923A |
募集中
特別企画【藤沢発着・プチ女子旅】日本最強!レイライン☆聖地参拝《御祈祷・御来光守付き》茅ヶ崎の海の幸&話題の湘南初・道の駅も!
ツアー写真
ツアー説明
※本ツアーは【藤沢発着】となります(ご注意ください)※
レイラインをご存知ですか?
太陽の光とつながる特別な日【秋分の日】限定の聖地参拝ツアー
全国唯一の八方除け・聖地 寒川神社の御祈祷を体験!
(団体祈祷としてツアー参加者皆様の【八方除け】を祈願いたします)
ご祈祷を受けるだけでも、3時間待ちという大人気の寒川神社。
今回は、特別に"横浜発着"女子バス旅の参加者だけに団体祈祷を受けていただきます!
※ご祈祷のは、団体祈祷のため、個人名の読み上げはございません。予めご承知おきください。
御祈祷を受けた方には【秋分の日】だけ特別頒布される【御来光守】が授与され
禁足地であった神聖な領域【神嶽山神苑】を特別入苑いただけます。
美食ランチは、茅ヶ崎出身スタッフも大絶賛!有名魚料理店での『海の幸のランチコース』をご用意☆
(生ものや、海鮮がお召し上がりいただけない方は予約の際、「ご要望」欄にご記入ください。)
プチ女子旅の最後は、神奈川県で話題の『道の駅 湘南ちがさき』で地元グルメのお買いもの♪
海を眺めながら、ゆっくりと休憩するのもおすすめです(^^)/
今回は特別企画【藤沢発着】!
約7時間の半日ツアーとなりますのでスキマ時間でご参加いただける【プチ女子旅】です☆
是非ご参加、お待ちしています!
★☆★ 前回の寒川神社ツアーのお客様の声は、【コチラ】
ご参加に迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
➡寒川神社関連コラム①『全国唯一の八方除け神社”寒川神社”』は、こちらから
➡寒川神社関連コラム②『太陽とパワースポットを結ぶ…御来光の道』こちらから
♥♥♥横浜発着女子バス旅のお約束♥♥♥
1 参加者全員 女性のみ!お1人さま・女友達・母娘 のどなたでも安心して居心地よく楽しめる《旅する女子会・バスツアー》
2 女性企画者が厳選!思わず笑顔こぼれる 心とお腹が喜ぶ口福グルメ・美食時間
3 女性社長&女性社員が徹底して女性目線にこだわったツアー企画。(各施設、トイレ個室の数や休憩回数まで配慮するなど)きめ細やかで女性が安心して楽しめるよう旅行中は女性添乗員が案内するストレスフリー&心ときめく旅時間 (※コース内容、参加人数によりバス運転士やツアーアシスタント、現地ガイドが男性となる場合もございます)
ツアー日
2025年09月23日(火)
ツアータイプ | 日帰り |
---|---|
予約受付 | ツアー日の7日前まで |
料金
大人お一人様 | 12,000円(税込) |
---|
ツアーの雰囲気(写真)
レイラインとは、古代の遺跡や聖地が直線状に並ぶ線のことで、世界中で確認されています。
日本にもレイラインと考えられるものがいくつか存在し、その代表的なものとして富士山を基点としたレイライン(御来光の道)があります。このレイラインは、 富士山を東端とし、西へ向かう太陽の道となっています。
中でも、レイラインに関連深いのが神奈川県寒川町にある「寒川神社」。
2つのラインに属している特別なパワースポットとされています。
1. 富士山を基点としたレイライン
富士山 - 箱根 - 日光ライン: 富士山、箱根神社、日光東照宮などを結ぶライン上にも位置しています。
2. 寒川神社 - 鹿島神宮 - 香取神宮ライン
関東地方の主要な神社である寒川神社、鹿島神宮、香取神宮を結ぶラインも存在します。
このラインは、古代の信仰や祭祀と関連があると考えられています。
全国唯一の八方除の守護神として知られる寒川神社。
神奈川県にある歴史の古い神社で、特に「八方除け」の神様として有名です。
「八方除け」とは、家の中心から見て、すべての方角からの災いを防ぐという意味を持ちます。ご利益としては、あらゆる災いを打ち払い、良い運気を招くとされています。そのため、全国各地から参拝者が訪れます。特に、毎年正月に行われる初詣では、多くの人が訪れる人気スポットとなっています。
※ご祈祷のは、団体祈祷のため、個人名の読み上げはございません。予めご承知おきください。
寒川神社のレイライン上の意味
太陽信仰との関連: 富士山を基点としたレイライン上に位置することは、太陽信仰との関連を示唆しています。寒川神社は、太陽のエネルギーを受けやすい場所として、古代の人々にとって重要な場所だったと考えられます。
関東地方の主要な神社を結ぶライン上に位置しており、関東地方の文化や信仰の中心的な役割を担ってきたと考えられるため、パワースポットとして注目されています。
境内には、本殿や拝殿の他に、神馬舎や御神木などもあります。
寒川神社内にある神嶽山神苑は、ご祈祷参加者にしか見れない特別な庭園です。
この庭園は、神社の創建当時に神域とされていた神聖な場所を、昭和天皇の即位を記念して整備されました。豊かな自然の中に、四季折々の草花が咲き、訪れる人に安らぎを与えます。
見どころは、本殿裏の森。神社の最も神聖な場所であり、樹齢数百年の杉の木がそびえ立ちます。神嶽山神苑は、寒川神社を参拝する際にはぜひ立ち寄りたい場所の一つです。豊かな自然の中で、心身ともにリフレッシュできるでしょう。
今回のツアーでは、八方除けのご祈祷に参加していただき、「秋分の日」しか拝受できないという「御来光守」を参加者様全員受け取ることができます。参拝後、全員に配布いたします。
お守りの由来である「御来光道」は、春分の日と秋分の日に太陽が昇る場所と沈む場所を結ぶ直線(レイライン)のことです。
八方除けの印が入った寒川神社の御朱印。
今回は、「書置き」のみ授与のサポートをさせていただきます。
※詳細は、下記オプションの欄をご確認ください。
◆地元・茅ヶ崎の有名魚料理店
創業40年以上。十代以上続く漁師の家系で育った女将が地魚の旨い食べ方を伝える茅ヶ崎の名店。
相模湾で獲れた地魚や築地から届いた旬の魚介を昔ながらの製法を大事にし、尚かつ常に新しい料理法にも挑戦して旨い魚介料理を目指しています。その結果、メニューの数は200品目以上、「メニューが多すぎて何を頼んでいいのかわからない?」と仰られるお客様もおられるほど。
※お料理・盛り付けの画像はイメージです。(画像は3~4名様用のボリューム)
※当日は 1名様分ずつ個別皿でのお料理提供を予定しています。
※アレルギー等の事情で、生もの・海鮮をお召し上がり頂けない方は事前=予約申込時にご相談ください。
(当日のお申し出には対応出来かねます。ご注意ください。)
◆地元・茅ヶ崎の有名魚料理店
その日に水揚げされた新鮮なお魚料理は、当日まで何が出てくるかお楽しみです。
【メニュー内容】 ※おひとり様ずつ、個別皿にてご用意予定
・小鉢 ・お刺身 ・貝の焼き物 ・揚げ物 ・煮つけ、または 焼き魚・ご飯、汁物、デザート付き
※お料理・盛り付けの画像はイメージです。(画像は3~4名様用のボリューム)
※アレルギー等の事情で、生もの・海鮮をお召し上がり頂けない方は事前=予約申込時にご相談ください。
(当日のお申し出には対応出来かねます。ご注意ください。)
◆地元・茅ヶ崎の有名魚料理店
趣のある店内。座席は、椅子の席をご用意予定です。
※お料理・食事会場の画像はイメージです。
(当日の食材や盛り付け、会場等、都合により異なる場合がございます)
※アレルギー等の事情で、生もの・海鮮をお召し上がり頂けない方は事前=予約申込時にご相談ください。
(当日のお申し出には対応出来かねます。ご注意ください。)
◆道の駅 湘南ちがさき
コンセプトは、
『ALOHA湘南初!茅ヶ崎発!潮風薫る“ちがさき愛”いっぱいの交流拠点』
令和7年7月7日にオープンしたばかりの湘南初の道の駅です!
◆道の駅 湘南ちがさき
湘南の風と、茅ヶ崎の魅力をまるごとお持ち帰り。
地元で採れた新鮮野菜や果物、湘南の海を感じるグッズ、ここでしか手に入らない限定のお土産も!
◆道の駅 湘南ちがさき
・新鮮野菜、肉、魚介類などの生鮮食品
・スイーツ
地元で大切に育てられた食材を使った手作りスイーツなど
・地元の逸品
個性豊かなクラフトビールや、湘南の海を感じるビーチサンダル、 地元の素材を丁寧に仕上げた加工品やお菓子なども。
お土産として、または自分へのご褒美にもおすすめです!
◆道の駅 湘南ちがさき
海を感じる素敵な空間で、休憩も!
◆旅行中、お写真を撮る方へ
当日ご乗車のバスは、Wi-Fiが無い場合や、充電プラグが付帯していない車種の場合がございます。
携帯電話の充電がご不安な方は、モバイルバッテリーのご持参をおすすめします。
◆当日のバスについて
近距離移動となるため、送迎用やマイクロバスになる可能性もございます。予めご了承くださいませ。
ツアー内容
旅行条件
最少催行 | 15人 |
---|---|
募集人員 | 30人 |
食事条件 | 朝:なし0回 昼:新鮮な海の幸ランチコース1回 夜:なし0回 |
添乗員 | 同行します |
現地係員 | なし |
こんな人におすすめ | ツアーの翌日は平日(水曜)の為、早めの解散時間に設定した約半日のプチ女子旅。スキマ時間でも参加可能&短時間でもご満足いただけるツアー内容となっています。また、今回は特別企画として、JR・小田急線・江ノ島電鉄でアクセス可能な《藤沢駅》エリアの出発/解散となります!(※横浜発着ではございませんのでご注意ください※) |
行程表
08:20~08:30 藤沢駅エリアより貸切バスにて出発
09:00~12:00 全国唯一の八方除け・レイライン聖地【寒川神社】参拝
☆御祈祷(団体祈祷)体験、御来光守が授与されます
☆かつて禁足地であった神聖な《神嶽山神苑》特別入苑
12:30~14:00 地元・茅ヶ崎の有名魚料理店で『海の幸のランチコース』
14:15~15:00 【道の駅 湘南ちがさき】
☆今年7月にオープンしたばかりの湘南初の道の駅でお買いもの♪
15:30頃 藤沢駅エリア 帰着、解散
有料オプション
バス車内 2~4列目の座席を確約する追加オプションです。
三峯神社へ向かう途中の道は、ぐるぐると激しい山道を進みます。(※箱根の山道よりも激しい道です。)
もしご不安な方は、前方席指定のできるこちらのオプション追加をおすすめします。
※申込先着順の為、座席数が埋まり次第、オプションの受付を停止します。
1,000円(税込)
今回、【書き置きに限り】御朱印拝受のサポートを致します。
(なるべく当日お待たせしたり、ツアーで予定している各地滞在時間内を円滑にご案内するためです。)
初穂料は、一体 500円です。
※原則1名1体。複数名でお申込みの場合に限り、人数分のオプション追加をお願いいたします。
(初穂料は、定められていない神社様ですが公平に拝受のサポートをさせていただくため料金を一律にさせていただきます。ご了承くださいませ。)
※御朱印帳ごとお預かりする拝受サポートは出来かねます為、(書き置き以外ご希望される方は)ご自身にて自由参拝時間内に拝受をお願い致します。
500円(税込)
※オプションは予約画面で追加することができます
ツアー予約
【ご予約にあたってのご注意】
「このツアーを予約する」ボタンをクリックしてご予約へお進みください。
ツアー代金のお支払いは、クレジットカードまたは銀行振込となっております。
銀行振り込みをご希望のお客様は、ご予約完了後に振込先を記載したメールが届きますので、指定の期日までにお支払いをお願いいたします。
また、キャンセルポリシーはこちらです。
ツアー日
2025年09月23日(火)
ツアータイプ | バスツアー |
---|---|
予約受付 | ツアー日の7日前まで |
料金
大人お一人様 | 12,000円(税込) |
---|
キャンセルポリシー
旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合、旅行代金に対してお1人につき下記の料率で取消料を頂きます。
なお、複数人数でのご参加で、一部の方がキャンセルの場合、ご利用人数で料金が変るツアーの場合は、変更になった差額を頂く場合がございます。
※旅行開始日の前日から
起算してさかのぼって
11日前まで | 無料 |
---|---|
10日から8日前まで | 旅行代金の20% |
7日から2日前まで | 旅行代金の30% |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の40% |
旅行開始日の当日 | 旅行代金の50% |
旅行開始後の解除・無連絡不参加 | 旅行代金の100% |
【注意事項】
■旅行代金は税込価格です。
■掲載されている写真はイメージが含まれています。
■天候、運輸機関のスケジュール変更・遅延により、宿泊地変更や訪問順序を変更する場合がございます。予めご了承ください。
■お申込のお客様は詳しい旅行条件を説明した書面(旅行条件書)を事前にご確認の上お申し込みください。