ツアーコード
B20251027A

募集中

《大人女性のパワースポット巡り》女神パワー&財運UP祈願☆富士山&紅いコキアの絶景コラボを楽しむ山梨旅

ツアー写真

ツアー説明

☆60日に一度巡ってくる貴重な〈己巳の日〉!
 財運・芸術運の御利益が高い日に 日本三大金運神社の1つ【新屋山神社(本宮)】を参拝!

☆世界文化遺産にも登録、富士信仰の聖地 霊験あらかたな【北口本宮富士浅間神社】
 美と縁結びの神〈木花開耶姫命〉を参拝し女神パワーをチャージしましょう!

☆10月に見頃を迎え、赤く紅葉するコキア。ふわふわもこもこの可愛らしい様子を見られるのはこの時期だけ!
 富士山ⅹ河口湖ⅹコキアが競演する美景をお楽しみください♪ 

☆美味口福グルメは 山梨グルメの代表・ほうとう鍋御膳! 金運アップする?!口福プチ土産付です♪ ☆旅の最後は、オシャレな『旅の駅 kawaguchiko base』でお土産購入♪

☆個人でこのルートを行く場合、交通費だけで約10,000円かかります!お食事も付いている女子バス旅はとてもお得(*^_^*)

【横浜駅発着】なので、行きも帰りもラクラクです♪

★☆★ 女子バス旅のお客様の声は、【コチラ】
ご参加に迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。


☆★☆ 前方の席指定希望の方(追加オプション)☆★☆
おひとり様+1,000円の追加代金にて バス車内 2~4列目の座席を確約致します。
(先着順で受け付けします。また、当日のお申し出にはご対応出来かねます。予めご了承ください。)

☆★☆ おひとり様ご参加の方へ ☆★☆
※ツアー参加人数によっては他のお客様とバス車内ご相席をお願いする場合もございます。
※お食事の際は(おひとり様ご参加者さま同士を基本とし)ご相席をお願いする場合もございます。

横浜発着女子バス旅のお約束
1 参加者全員 女性のみ!お1人さま・女友達・母娘 のどなたでも安心して居心地よく楽しめる《旅する女子会・バスツアー》
2 女性企画者が厳選!思わず笑顔こぼれる 心とお腹が喜ぶ口福グルメ・美食時間
3 女性社長&女性社員が徹底して女性目線にこだわったツアー企画。(各施設、トイレ個室の数や休憩回数まで配慮するなど)きめ細やかで女性が安心して楽しめるよう旅行中は女性添乗員が案内するストレスフリー&心ときめく旅時間
 (※コース内容、参加人数によりバス運転士やツアーアシスタント、現地ガイドが男性となる場合もあります)

ツアー日

2025年10月27日(月)

ツアータイプ 日帰り
予約受付 ツアー日の7日前まで

料金

大人お一人様 13,500円(税込)
cartこのツアーを予約する
image

ツアーの雰囲気(写真)

tour1

◆大石公園

山梨県の河口湖畔に広がる大石公園は、四季折々の花々と雄大な富士山の共演が楽しめる絶景スポットとして知られています。特に秋に主役となる「コキア」は、そのふわふわもこもことした愛らしい姿と鮮やかな色彩で多くの人々を魅了しています。

tour1

◆大石公園

10月には、公園の一面が燃えるような真っ赤に染まり、見頃のピークを迎えます。ふわふわ、もこもことした無数のコキアが大地を埋め尽くす様子は、まるで赤い絨毯のようです。

tour1

◆大石公園

大石公園の魅力は秋のコキアに限りません。全長350mにわたる「花街道」では、年間を通して90種類以上の花々が訪れる人々を楽しませてくれます。
夏から秋にかけては、ベゴニアで作られる「花のナイアガラ」や、コスモスなども楽しめます。

tour1

◆北口本宮冨士浅間神社

富士登山吉田口登山道の起点にあたり、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産のひとつである「富士山域」の一部として世界文化遺産に登録されている神社です。

tour1

◆北口本宮冨士浅間神社

1900年以上の歴史を誇る古社であり、富士山信仰のパワースポット。
圧倒的な存在感「冨士山大鳥居」は見どころの1つです。

参道を進むと現れるのが、木造としては日本最大級を誇る「冨士山大鳥居」です。高さ約18メートルにも及ぶ朱塗りの大鳥居は、まさに神域への入り口。60年に一度建て替えられる「式年大修理」の慣わしがあり、その壮大さと威厳に圧倒されます。

tour1

◆山梨グルメ ほうとう鍋御膳

ほうとう/お刺身/茶碗蒸し/香の物/小鉢/デザート(予定)

山梨県を満喫できる旅に相応しいランチ。ご当地グルメをぜひご堪能ください。


※食材アレルギー等の理由でをお召し上がり頂けないものがある場合は事前にご相談ください。
(当日のお申し出にはご対応致しかねます。)
代替食材の他メニューはレストランのお任せとなり、詳細は当日のご案内となりますが、お召し上がりいただけない食材を除いたお料理をご用意するよう配慮させて頂きます。

tour1

◆新屋山神社(本宮)

金運上昇、商売繁盛、農林業の守護神として全国的に篤い信仰を集める神社です。特に「金運の神社」としての名声は高く、多くの経営者や個人がご利益を授かろうと訪れます。

tour1

◆新屋山神社(本宮)

昭和初期に船井総研の創業者である船井幸雄氏が「お金に困ったらこの神社に行くと良い」と紹介したことから、金運神社として全国的に知られるようになったといわれています。

tour1

◆旅の駅 kawaguchiko base

「道の駅」とは一味違う、山梨・河口湖エリアの魅力がぎゅっと詰まった新しいスタイルの商業施設。

tour1

◆旅の駅 kawaguchiko base

天井が高く、明るく広々としたメインの「あさま市場」には、約2,000品目もの商品がセンス良く並べられています。
地元農家から毎朝届く、採れたての新鮮な野菜や果物がずらり。山梨県内の名産品はもちろん、バイヤーがこだわり抜いて集めた「本物のおいしさ」が揃います。ここでしか買えない限定品も多数あります。

tour1

◆旅行中、お写真を撮る方へ

当日ご乗車のバスは、Wi-Fiが無い場合や、充電プラグが付帯していない車種の場合がございます。
携帯電話の充電がご不安な方は、モバイルバッテリーのご持参をおすすめします。

cartこのツアーを予約する
flag

ツアー内容

旅行条件

最少催行 15
募集人員 25
食事条件 朝:なし0
昼:山梨グルメ ほうとう鍋御膳1
夜:なし0
添乗員 同行します
現地係員 なし

行程表

07:45-08:00   横浜駅(東口駅前広場/予定)集合、出発
10:30-11:10        新屋山神社(本宮) 参拝  ☆日本三大金運神社!
11:30-12:20     北口本宮富士浅間神社  ☆森厳なる富士信仰の聖地
12:30-13:30   昼食:山梨グルメ《ほうとう鍋御膳》
14:00-14:50   大石公園・ハナテラス ☆富士山・紅いコキア・河口湖の美景
15:10-15:40   旅の駅 kawaguchiko base(道の駅)☆山梨みやげのお買い物
18:00-18:30頃  横浜駅(東口駅前広場/予定)帰着

add

有料オプション

バス車内 2~3列目の座席を確約する追加オプションです。

※申込先着順の為、座席数が埋まり次第、オプションの受付を停止します。

1,000円(税込)

おひとり様あたり追加料金3,500円にてバス席 2シートを確約。
間隔空けてゆったりお座り頂ける追加オプションです。

(例)1名様なら2席、2名様でお申し込みなら計4席をお使い頂けます。

※おひとり様のご予約の場合、お申込み人数によっては他のお客様とご相席をお願いする場合もございます。

3,500円(税込)

※オプションは予約画面で追加することができます

book

ツアー予約

【ご予約にあたってのご注意】

「このツアーを予約する」ボタンをクリックしてご予約へお進みください。
ツアー代金のお支払いは、クレジットカードまたは銀行振込となっております。
銀行振り込みをご希望のお客様は、ご予約完了後に振込先を記載したメールが届きますので、指定の期日までにお支払いをお願いいたします。
また、キャンセルポリシーはこちらです。

ツアー日

2025年10月27日(月)

ツアータイプ バスツアー
予約受付 ツアー日の7日前まで

料金

大人お一人様 13,500円(税込)
cancel

キャンセルポリシー

旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合、旅行代金に対してお1人につき下記の料率で取消料を頂きます。

なお、複数人数でのご参加で、一部の方がキャンセルの場合、ご利用人数で料金が変るツアーの場合は、変更になった差額を頂く場合がございます。

※旅行開始日の前日から
起算してさかのぼって

11日前まで 無料
10日から8日前まで 旅行代金の20%
7日から2日前まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日 旅行代金の40%
旅行開始日の当日 旅行代金の50%
旅行開始後の解除・無連絡不参加 旅行代金の100%

【注意事項】

■旅行代金は税込価格です。
■掲載されている写真はイメージが含まれています。
■天候、運輸機関のスケジュール変更・遅延により、宿泊地変更や訪問順序を変更する場合がございます。予めご了承ください。
■お申込のお客様は詳しい旅行条件を説明した書面(旅行条件書)を事前にご確認の上お申し込みください。

予約する
TOPへ戻る