こんにちは!”横浜発着”女子バス旅です。

今回は”横浜発着”女子バス旅の定番ツアー

『ガイドと巡る”横須賀”3つの遺跡』の中で巡る、『横須賀の3つの遺跡』について深く魅力をご紹介していきたいと思います!

横須賀3つの遺跡巡りの魅力とは

  • 猿島の歴史は深い
  • 浦賀にあるドック跡地とは
  • まるで迷路みたいな要塞

猿島の歴史は深い

横須賀を離れること10分……
東京湾に面している唯一を誇る自然島であり、無人島の『猿島』。
東京湾にありますが、しっかりと横須賀市猿島に所在しています😆
この島は江戸時代末期から、明治時代、昭和の第二次世界大戦までと、3世代に渡って砲台を築いています。旧日本軍の軍事施設や、レンガ作りのトンネル、砲台が現在もその原型を留めています。
このような歴史を巡っている猿島は、『要塞の島』として有名になっています。

猿島の歴史をもっと詳しく知りたい方もいるかもしれません。
なんとツアーに『専門付きガイド』を設けて巡ります!
勿論ガイドは🌟『猿島公園専門ガイド協会』の皆様です!🌟
猿島のガイドはプロ一流ですので、記事の詳しい情報も知ることができます!
是非『猿島』の歴史を間近に体感してみてはいかがでしょうか😊

浦賀にあるドック跡地とは

『この深い穴は一体何なんだろうか……(・・?』と思われる風景だと思います。
そう。深い穴はなんと……ドックなんです‼
実はここ『浦賀ドック』は、住友重機械工業株式会社の旧浦賀工業の跡地であり、明治時代から一世紀に渡りおよそ1,000隻以上もの造船、修理に携わってきた場所です!
また、レンガ造りのドライドックは日本の中では『浦賀ドック』しか現存していません。

ちなみに世界でも、レンガ造りのドックはたった4箇所しか存在しません。( ゚Д゚)‼
そう考えると、日本では『浦賀ドック』で体感する事ができます。

実は、浦賀ドックの中に入るには、危険を伴う為必ずガイドの方と同伴しなければならないそうです。
ガイドの方と周りながら、浦賀ドックの歴史や実際の体験なども肌で感じる事が出来るので、是非体感してみてはいかがでしょうか😊

まるで迷路みたいな要塞

トンネルみたいな円形が無数に広がり、迷路みたいに続いているここは、『千代ヶ崎砲台跡』です。
実は『千代ヶ崎砲台跡』は江戸時代後期、会津藩によって造られた『平根山台場跡地』に隣接されています。
1892年から1895年まで、旧日本陸軍が竣工した西洋式の砲台。標高65メートルには3つの砲座が南北に渡って並んでおり、1砲座に2門ずつ榴弾砲が配置されていたとのこと。

まさに、守りのある砲台要塞ですね( ゚Д゚)‼

実際に砲台が使用されていた期間は、明治時代から第二次世界大戦末期まで使用されていました。

そんな砲台跡地ですが、2015年に国の史跡に指定されました。
史跡ということは……
そう。千代ヶ崎砲台跡は日本遺産の構成文化財に認定されています!

日本の近代軍事、竣工技術も実感し体験する事が出来ます。

是非、体感してみてはいかがでしょうか😊

横須賀3つの遺跡巡りツアーのご案内

この『猿島』、『浦賀ドック』、『千代ヶ崎砲台跡』の3つ史跡を巡るツアーは、9月2日(土)に開催します!是非、ご参加ください😊お待ちしております!

最新情報チェックは”LINEお友だち登録”がオススメ✨

“横浜発着”女子バス旅では、毎週公式LINEで最新ツアー情報や、オトクな情報を発信しています♪

是非お友だち登録をして、チェックしてみてください♡